MENU
まさちゃん
HSPブロガー兼カウンセラー
物心ついた頃からずっと、なんとなく生きづらさを感じていました。HSPという言葉を知って、「ああこれは特殊能力なんだな」と感じて、少し気が楽になりました。

その後HSPについて色々と調べ、実践しているうちに、自分なりの生きやすい人生を手に入れました。過去の僕と同じ状況で苦しんでいる方に、少しでも生きやすい人生を考える機会となれれば幸いです。

HSPの心が落ち着くグッズ10選【敏感な心を守るおすすめリラックスグッズを紹介】

こんにちは、HSPブロガーのまさちゃんです。今回は「HSPの心が落ち着くグッズ10選」というテーマで記事を書いていきます。

HSPの皆さん、最近気持ちを落ち着けられていますか?

今回は刺激に敏感で落ち着かない日々を過ごしているであろうHSPの方向けに、心が落ち着くグッズ10選を紹介していきます。

このブログでは以前から、HSPが抱える様々な悩みに対する対処法をお伝えしていますが、その中で度々話題に上がるのが「グッズを使う」という方法です。グッズを使うことで、刺激を軽減できるだけでなく、守られている安心感から落ち着きの気持ちを得ることができます。

いやいや、そんな大げさなこと言っちゃって…と思った人もいるかと思います。僕もそうでしたが、実際に色々と使い始めてみると、疲れにくくなったり、メンタルが安定したりといった効果をはっきり感じることができました。今では良さそうなグッズを見つけては買い、見つけては買い、を繰り返すほどグッズマニアなっています。

今回は、そんな猛烈HSPの僕が実際に使ってみて効果を感じたグッズの中から、厳選して10個を紹介していきます。HSP気質で苦しんでいる全ての方に届けたい内容となっています。ぜひ最後までお付き合いください。

この記事を書いている人

物心ついた頃からずっと、なんとなく生きづらさを感じていました。HSPという言葉を知って、「ああこれは特殊能力なんだな」と感じて、少し気が楽になりました。

その後HSPについて色々と調べ、実践しているうちに、自分なりの生きやすい人生を手に入れました。過去の僕と同じ状況で苦しんでいる方に、少しでも生きやすい人生を考える機会となれれば幸いです。

目次

HSPの心が落ち着くグッズ10選

それでは早速、本題に入っていきましょう。HSPの心が落ち着くグッズ10選は以下の通りです。

ノイキャンイヤホン

まず1つ目は「ノイキャンイヤホン」です。これはもはや説明不要ですね。音の刺激を大きく軽減してくれる最強アイテムです。

HSPが音に敏感なことは、既に皆さんご存知かと思います。小さな音も気になってしまいますし、大きな音が聞こえる空間にいると疲れが溜まるんですよね。そんなときに役立つのがノイズキャンセリングイヤホン、略してノイキャンイヤホンです。日常の小さな音をカットしてくれますし、大きな音はボリュームをかなり抑えたマイルドな音に変換してくれます。

僕は比較的最近になってノイキャンイヤホンを使い始めたのですが、使う前と使い始めてからでは疲れ具合が全く違います。効果が抜群すぎるので、まだ持っていない人は絶対に買った方がいいですね。購入する場合はネットでの注文ではなく、電気屋さんに行って必ず試着してから買うようにしましょう。付け心地は大事ですし、ノイキャンのレベルによって値段も様々です。お財布と相談しつつ、快適に装着できるものを選びましょう。

ノイキャンイヤホンについて、詳しくは以下の記事にまとめています。

腹巻き

2つ目は「腹巻き」です。HSPは暑さや寒さにも敏感なので、夏は冷房で、冬は外の寒さでお腹を壊しやすいです。また、緊張しやすい人も多いので、その影響で腹痛に襲われることもありますね。そこで活躍するのが腹巻きです。お腹を冷えから守ってくれるのはもちろん、腹巻きをつけていることによる安心感もあり、腹痛がかなり減ります。

服の下に身につけるので周りに気付かれることもありません。暑くなったらトイレなどで脱いでしまえばいいですね。サイズ的にもかばんに入れやすいので、かさばらずいい感じです。昼間だけでなく、寝るときも活躍してくれます。1日中、そして1年中活躍してくれるアイテムです。

ブルーライトカットメガネ

3つ目は「ブルーライトカットメガネ」です。こちらは目からの刺激を軽減してくれるアイテムですね。パソコンを使って仕事をすることが多い方はもちろん、スマホを使うことが多い現代人なら1本は持っておいて損はないでしょう。

ブルーライトカットメガネは紫外線もカットしてくれるので、夏場の強い日差しからの目の疲れも軽減してくれます。サングラスをかけることに抵抗がある方も、ブルーライトカットメガネなら気にならないですね。僕は寝る前の時間によく使っています。なるべく刺激を減らしておかないと、夜寝つきが悪くなりますからね。深い睡眠を得るためのグッズとして重宝しています。

こんな感じで用途は幅広いので、かなりおすすめですね。値段も数千円くらいとお手頃。カット率はなるべく高いものを選ぶようにしましょう。

詳しくは以下の記事にまとめています。

ビタミンDサプリメント

4つ目は「ビタミンDサプリメント」です。これは果たしてグッズにカウントするか悩んだのですが、僕は常に持ち歩いており、ちょこちょこ摂取しているのでグッズのような感覚に近いかなと思ったため入れました。

ビタミンDにはメンタルを安定させる効果があるため、ネガティブになりやすいHSPにはぴったりです。僕はこのビタミンDをサプリメントで摂取するようになってから、メンタルがかなり安定しました。最初は花粉症対策で飲んでいたんですけどね。別の面でも効果を感じられたため、もう手放せません。

ちなみに花粉症の方も改善しています。ビタミンDには免疫機能を調整する働きもあるとのことで、そのためですね。サプリメントでHSP気質を和らげて気持ちを落ち着けたいのであれば、ビタミンDが断然おすすめです。

アロマオイル・お香

5つ目は「アロマオイル・お香」です。これももはや説明不要ですかね。アロマのいい香りを嗅ぐことで、気持ちを落ち着かせることができます。

自宅にいるときはアロマを焚いたりお香を焚いたりして、部屋を癒しの香りで満たしましょう。職場ではいい匂いのするハンドクリームや、マスクに吹きかけるタイプのアロマなどを使うことで、不自然じゃない形で香りを楽しめます。

おすすめの香りとしては、ありきたりですがラベンダーですね。癒し効果が高いです。ちなみに僕は先ほど説明したビタミンDサプリメントとの組み合わせで、ラベンダーの香りのするビタミンDサプリメントを飲んでいます。疲れを感じたときや、寝る前に摂取することで、メンタルの安定を図りつつ、ラベンダーの香りで癒されるという合わせ技です。少し値段は高いですが、サプリメント感がない錠剤で飲みやすいので、リピートしています。興味がある方のために、以下にリンクを貼っておきますね。

Paleo Laven-D(パレオラベンディ)商品ページへ

観葉植物

6つ目は「観葉植物」です。職場の上に緑の植物が置かれていると、気持ちが落ち着きますよね。緑という色は科学的にもリラックス効果があることが実証されています。脳の疲労回復にも効果があります。長時間室内で仕事をしていると、疲れますよね。HSPは特に、周りの音や匂い、人の話し声などにストレスを感じがちです。そんなときに植物の緑色が目に入るだけで気持ちを落ち着けて疲労回復できる。最高ですね。

ちなみにこの緑により癒される効果は、本物の植物でなくても感じられます。もちろん本物の方が素晴らしいのは言うまでもありませんが、手入れが面倒だと感じる方は人工観葉植物(フェイクグリーン)を取り入れるというのもおすすめです。

それから自宅に観葉植物を置くというのもいいですね。植物自体が空気を綺麗にしてくれるという効果もありますし、湿度を調節する効果もあります。HSPは小さな刺激にも敏感に反応してしまうので、こういった効果はありがたいですね。

アイマスク

7つ目は「アイマスク」です。アイマスクをすることで、目から入ってくる光の刺激を大幅にカットすることができます。光に敏感なHSPにとっては、いつでもすぐに暗い世界に行けるのはありがたいですね。仕事の休憩時間などにアイマスクをしてノイキャンイヤホンをすれば、光も音も遮断でき、気持ちを落ち着けることができます。もちろん寝るときも、光に睡眠を妨害される可能性が減らせる安心感があります。

おすすめ商品としてはやはり、めぐりズムの「蒸気でホットアイマスク」でしょう。じんわりと目を温めてくれるので、目の周りの筋肉が緩みます。それにより徐々に副交感神経が優位になり、気持ちを落ち着かせることができます。

使ったことがある人はわかるかと思いますが、「え、こんなに効果があるの?」ってびっくりするくらいすぐに眠気に襲われます。僕の体感だと、夜寝るときに使うと10分くらいでストンといってしまう感じです。夜の寝付きの悪さに悩まされている方は、ぜひ試してみてください。職場と自宅、2箇所に常備しておくといいでしょう。

蒸気でホットアイマスク商品ページへ

お守り

8つ目は「お守り」です。お守りはここまでに紹介したノイキャンイヤホンやアイマスクのように、物理的に刺激を防いでくれるものではありません。つらいことがあったときに、持っているだけで気持ちを落ち着けてくれるもの。またはこれから大きなチャレンジをするときに、プレッシャーや緊張でざわついている気持ちを落ち着かせてくれるのがお守りです。ただ持っているだけで、様々な場面で守ってくれる。この安心感が、お守りの魅力ですね。

HSPは神社やお寺が好きな人が多いです。静かな雰囲気や、芸術作品のような美しさに心を惹かれることが多いからです。そういった意味でも、お気に入りの神社でお守りを買って、何かあったらその神社の雰囲気や美しさを思い出して気持ちを落ち着かせるというのも、HSPに合った方法と言えますね。

また、お守りというのは何も神社で買うものだけでなく、大切な人からもらったものや、おじいちゃんの形見とかでもOKです。誰かに守ってもらえている感覚があれば、気持ちを落ち着かせることができますよ。

それからこれは少しグッズの話からは逸れますが、神社に通う習慣をつけるという方法もおすすめです。気持ちが落ち着くだけでなく、メンタルの強化にもつながるので、気になる方は以下の記事をどうぞ。

LEDキャンドル

9つ目は「LEDキャンドル」です。まるで本物の炎のようにゆらゆら光るキャンドル型のライトですね。焚き火やキャンドルの炎が揺らいでいるのを見ると、気持ちが落ち着くと感じる方は多いのではないでしょうか。

炎の揺らぎは「1/fゆらぎ」と呼ばれ、規則的ななものと不規則なものが程よく組み合わさっています。これが心地よいと感じる理由ですね。この心地よさを気軽に感じられるのが、LEDキャンドルです。スイッチを入れたらすぐに揺らぎが発生するので、職場で一息入れたい時や、自宅でのリラックスタイムに使えます。

もちろん本物のキャンドルを使った方が炎の暖かさを感じることができるため効果的です。アロマキャンドルであれば香りも楽しめます。ですが気軽さという点ではLEDキャンドルには勝てませんね。下に何か敷く必要もありませんし、消し忘れの心配もありません。

何よりキャンドルが小さくならないので、買い替えの必要がありません。もったいなくて使えない…ということもありません。おすすめです。

マスク

ラスト10個目は「マスク」です。コロナも落ち着いてきてマスクをしなくても良い世の中になりましたが、HSPの皆さんはこれからもマスクを使った方がいいでしょう。

実際にコロナ禍でマスクをつけていたとき、気持ちが落ち着きませんでしたか?HSPは相手の表情から感情を読み取り、コミュニケーションに活かすということを自然にやっています。相手がマスクをしていると表情が読み取れないので、コロナ禍はコミュニケーションの取りづらさを感じたのではないでしょうか。

表情から感情を読む力があるということは逆に、自分の表情から感情を読み取られている可能性にも敏感になってしまうでしょう。相手に感情を読み取られないよう、表情には人一倍気を遣ってしまいます。なのでマスクをして表情を隠せるというのは、実は快適だったりします。

見られている意識を軽減できるのは、HSPにとっては気持ちが落ち着くことにつながるといっていいでしょう。

まとめ

というわけで今回は「HSPの心が落ち着くグッズ10選」というテーマで記事にまとめました。もう一度、10選を振り返っていきましょう。

  • HSPの心が落ち着くグッズ10選
    ノイキャンイヤホン
    腹巻き
    ブルーライトカットメガネ
    ビタミンDサプリメント
    アロマオイル・お香
    観葉植物
    アイマスク
    お守り
    LEDキャンドル
    マスク

いかがでしたでしょうか。この中でまだ持っていないグッズがある方は、ぜひこの機会に購入し、試してみてください。きっと「いつもより疲れにくくなったな」「いつもよりイライラしにくくなったな」と感じられるはずです。

特にノイキャンイヤホンとアロマオイルは必須ですね。この2つを取り入れるだけで、気持ちが落ち着く機会が一気に増えますよ。

それから個人的にはビタミンDが予想以上に効果が高かったと感じています。今回紹介した10個の中では、使っている人が圧倒的に少ないのがビタミンDかと思います。ビタミンDサプリメントはドラッグストアでも買えるので、まずは1ヶ月くらい試してみて、効果を実感してみてください。

今回は以上になります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次