こんにちは、HSPブロガーのまさちゃんです。今回は「正社員がつらいけど辞められない」という状況に悩むHSPの方に向けて、その対処法をお伝えしていきます。
正社員として働くHSPの皆さん、本当にお疲れ様です。周りの空気を読みすぎて疲れる、人間関係でストレスを感じる、仕事が多すぎて消耗する…毎日本当に大変だと思います。「もう辞めたい!」と思いながらも、収入面の不安や家族の扶養の問題、住宅ローンの返済など、様々な事情で辞められないという方も多いのではないでしょうか。
僕自身、以前は正社員として働いていましたが、HSPならではの悩みに直面し、何度も転職を繰り返してきました。その経験から、正社員として働きながらも少しでもつらさを軽減する方法があることを知りました。今回は、すぐにでも実践できる対処法をお伝えしていきます。
物心ついた頃からずっと、なんとなく生きづらさを感じていました。HSPという言葉を知って、「ああこれは特殊能力なんだな」と感じて、少し気が楽になりました。
その後HSPについて色々と調べ、実践しているうちに、自分なりの生きやすい人生を手に入れました。過去の僕と同じ状況で苦しんでいる方に、少しでも生きやすい人生を考える機会となれれば幸いです。
HSPが正社員でつらいと感じる理由
まずは、なぜHSPが正社員でつらいと感じるのか、その理由を整理していきましょう。
人間関係での消耗
HSPは周りの感情を敏感に察知してしまうので、職場の人間関係で必要以上にエネルギーを使ってしまいます。上司の機嫌が悪そうだと気になってしまったり、同僚の表情の些細な変化に反応してしまったり。そういった部分で日々消耗していきます。
環境の刺激
オフィスの話し声や機械音、エアコンの温度、照明の明るさなど、様々な刺激に敏感に反応してしまうのもHSPの特徴です。特に大きな声で話す人がいる環境や、オープンオフィスのような落ち着かない空間では、集中力を保つのが難しくなります。
スピードを求められること
HSPは物事を深く考える特性があるため、スピードを求められる場面が苦手です。正社員として働いていると、急かされることが度々ありますよね。それがストレスになっています。
すぐにできる対処法
正社員として働いていてつらいと感じたときに、すぐにできる対処法を見ていきましょう。
物理的な対策を取る
特にノイキャンイヤホンは、HSPの味方です。周りの雑音を軽減してくれるので、集中して作業ができます。気になる音を遮断できるだけで、ストレスはかなり軽減されます。
僕は仕事柄イヤホンが使えないときは、髪の毛を耳が隠れるくらいまで伸ばして、片方だけ耳栓をしたりしていました。これだけでもノイズが減るので、楽になりますよ。
休憩時間の使い方を工夫する
休憩時間こそが充電の時間です。HSPは一人の時間が必要不可欠なので、昼休みは一人で過ごせる場所を確保しましょう。
仕事の進め方を変える
HSPは完璧主義な面があるので、仕事を抱え込みがちです。タスクを細分化して、一つずつこなしていく方法を意識してみましょう。
長期的な視点での対策
すぐにできる対処法と並行して、以下の長期的な対策も検討してみてください。
スキルアップを図る
今の環境が変えられないのであれば、将来の選択肢を増やすために動き出すことをおすすめします。
いざとなったらすぐに転職できる状態を作っておくと、気持ちが楽になります。
働き方の交渉
意外と会社側も柔軟に対応してくれることがあります。まずは相談してみることから始めましょう。
転職市場のリサーチ
すぐに転職するわけではなくても、情報を集めておくことで心の余裕が生まれます。
最後に伝えたいこと
正社員を続けることがつらいのに辞められない状況は、本当に苦しいものです。ですがそれは特別なことではなく、多くのHSPが同じように悩みながら、それでも前に進もうとしています。
僕自身、正社員時代は本当につらかったです。毎日「行きたくない…」と思いながら出社していました。ですが、少しずつ対策を積み重ねていくことで、状況が改善できました。今回ご紹介した方法を、できるところから少しずつ試してみてください。
今を乗り越えるために、まずは自分にできることから始めていきましょう。応援しています。
今回は以上になります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント